世界選手権の、歴代のランキング一覧です。
全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました。15位までに空欄がある場合…
自然山通信9月号発売中!全日本も世界選手年もいよいよ9月からスタートですが、シーズン直前は「プラ板と針金から生まれる・やっさんの、世界。…
相模川クリーンアップトライアル
●2009年12月20日
●神奈川県相模川河川敷にて
12月20日、2009年も残り…
相模川クリーンアップトライアル
●2009年11月29日
●神奈川県相模川河川敷にて
今回は、55名の参加者の皆さん…
テレビに出た。ほんの数秒出ただけなんだけど、その直後から、何人かの人に「あれはおまえか」とお問い合わせをいただいた。最初は、年に一度…
ガスガスに、カデットという機種がデビューしました。09年初頭にカタログに載って、ようやく先月あたりに日本でお披露目が始まった。
と…
近畿選手権 最終戦(第8戦)チャンピオン大会
日時:10月18日
場所:猪名川サーキット
主催:MFJ近畿トライアル委員会
…
もうそろそろ稲刈りの時期だってのに、下書きファイルをめくってみたら、田植えの時期に書きかけた日記があった。日記なんてものは、思い…
8月2日、全日本選手権第4戦北海道大会で、日本初登場、チスパがエントリーした。国際A級の三塚政幸と、国際B級秋山宣仁のふたり。
(さ…
スコルパが、いよいよ会社を清算することになったようだ。写真は、7月13日付けでスコルパ本社が発表したなりゆきについての説明。
…
ジェロニ・ファハルドが、ついに世界選手権で勝利した。
ファハルドはバルセロナの東、ジローナの出身で、ガスガスの本社に近いことか…
はたして参加者は集まってくれるのか。もろもろの準備は間に合うのか。その時期に締め切りを迎える自然山通信9月号は大丈夫なのか。
…
ウラジオストックエア
久しぶりに、ロシアの沿海州に行ってきた。ロシアにいくつ州があるのかは知らないけれど、沿海州は、海に面したあたりの…
たった半年しかいなかったけど、埼玉県小鹿野町での生活は、なかなか濃い半年だった。だからかどうか、ときどき電話がかかってくる。夜の10…
区長さんのお悩みが、ひとつ解決した。高田島の伝統芸術である獅子舞の、跡継ぎが決まったからだ。
獅子舞は、獅子のお面をか…
携帯電話をMNPでdocomoにしました。このへんの村では、ここんところdocomoが急速に電波をのばしてきて、今まで圏外だったエリア…
1月18日、好天の相模川河川敷で「トライアルク」を開催しました。トライアルと歩くをくっつけた造語がトライアルクで、セクションと…
1月19日、スコルパは自社のWEBサイト上で、スコルパ社がフランス政府の保護下に入ったことを報告した。
的確な訳がむずかし…