●カテゴリー一覧●

●記事一覧●

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

タグ:tdn

日本、インタークラス優勝! 2023TDN

2023年トライアル・デ・ナシオン(TDN)、インターナショナルトロフィークラスで、日本代表チームが勝利した。TDNの歴史上、日本が表彰台の…

2017TDN

TDN日本チームの記録

トライアル・デ・ナシオン(TDN)の記録を、日本チームに焦点を絞ってご紹介します。 TDNが始まったのは1984年。日本の初参加は1987…

日本、4年ぶりにトライアル・デ・ナシオンに参戦

6月1日、MFJが2023年トライアル・デ・ナシオン(TDN)に日本チームが参戦するとの発表を行った。日本チームがTDNに参戦したのは201…

TDN

TDN募金会計報告#20

自然山通信がおこなっているデ・ナシオン支援活動の会計報告です。 みなさまからのご厚意は、年に一度、トライアル選手会に送らせていただいていま…

TDN

トライアル・デ・ナシオン(TDN)全記録

トライアル・デ・ナシオン(TDN)は1984年から毎年開催されています。 その間、まず男子チームだけで開催されていた期間、男子のクラス…

TDN

TDN募金会計報告#19

自然山通信がおこなっているデ・ナシオン支援活動の会計報告です。 みなさまからのご厚意は、年に一度、トライアル選手会に送らせていただいていま…

MFJトライアル

2021年も日本はTDN不参加に

2021トライアル・デ・ナシオン(TDN)は、2021年9月19日にポルトガルで開催されることになっているが、MFJがこの大会への日本代表チ…

日本GPは結局中止、TDNも中止に

COVID-19による大会中止、その新たなお知らせ。犬が人を噛んでもニュースにならないように、ニュースにするなら大会が開催される! というお…

TDN

TDN募金会計報告#17

自然山通信がおこなっているデ・ナシオン支援活動の会計報告です。 みなさまからのご厚意は、年に一度、トライアル選手会に送らせていただいていま…

自然山通信10月号発売中!

自然山通信10月号は9月29日に開催されたトライアル・デ・ナシオン(会場/イビサ島・スペイン)速報『やったぜ世界2位!』掲載のため10月10…

日本チーム、TDN 2位の快挙

2019年トライアル・デ・ナシオン(TDN)は、9月29日、地中海に浮かぶスペインのイビザ島で開催となった。ワールドクラスに参加した日本チー…

2019トライアル・デ・ナシオン(TDN)日本代表選手決定

2019年トライアル・デ・ナシオン(TDN)に参加する日本代表選手が決定して、発表された。代表選手は藤波貴久、黒山健一、小川友幸の3名だ。 …

TDN

TDN募金会計報告#16

自然山通信がおこなっているデ・ナシオン支援活動の会計報告です。 みなさまからのご厚意は、年に一度、トライアル選手会に送らせていただいていま…

TDN日本チーム、予選1位も決勝は4位

トライアル・デ・ナシオン(TDN)は、9月23日、東ヨーロッパのチェコ共和国で開催された。 日本はこの2年と同じく、藤波貴久、小川友幸…

2017TDN

デ・ナシオン2018代表チーム

2018年トライアル・デ・ナシオンに参加する日本代表が決まった。メンバーはこの2年間と同様に、藤波貴久、小川友幸、黒山健一の3人。マネ…

TDN

TDN募金会計報告#15

自然山通信がおこなっているデ・ナシオン支援活動の会計報告です。 みなさまからのご厚意は、年に一度、トライアル選手会に送らせていただいていま…

2018TRGPスケジュール(現在最新版)

2018年の世界選手権シリーズの日程が、ちょっと変わって発表されている。まだまだ変更があるかもしれないが、日本大会も含めて(日本大会は日程そ…

日本3位表彰台、2017トライアル・デ・ナシオン

2017年トライアル・デ・ナシオンは、スペインの西のはずれ、ポルトガルのすぐ北側のバイヨーナで開催された。 日本チームは、昨年同様、藤…

2017TDNエントリーリスト

エントリーリストで想像する今週末のデ・ナシオン!

今週末にスペインで開催されるトライアル・デ・ナシオンのエントリーリストを眺めながら、いろいろと想像してみます。(現地取材中の西巻より) …

2017TDN

2017TDN日本チーム結成

2017年トライアル・デ・ナシオン(TDN)はスペインでの開催となる。日本チームは2016年TDNで堂々2位入賞を果たしているが、今年も20…

デ・ナシオン日本2位!

デ・ナシオン日本チーム、スペインに次ぐ2位!

9月11日、フランスとイタリアの国境のスキーリゾート、イゾラ2000で開催されたトライアル・デ・ナシオン最終日。日本はイギリス、フランスと1…

自然山通信9月号

9月号印刷中とイタリアに出かけた西巻

早くも集まってきた2017年モデル情報を含めて印刷へ、自然山通信9月号は現在印刷中です。今月はトライアルルールについて再確認するRuleとL…

2015日本チーム

2016トライアル・デ・ナシオンに日本チーム参戦

7月3日、MFJは2016年トライアル・デ・ナシオン(TDN)に、日本チームが参戦することになったことを発表した。参加ライダーは、世界選手権…

2016Xトライアルスペインチーム

2016 X-TDNは5カ国参加で勝利は当然スペイン

4月1日、地中海に面したフランスのリゾート地ニースで、Xトライアル・デ・ナシオンが開催された。参加国はスペイン、フランス、イタリア、イギリス…

2015TDN

2015TDN、日本チームは3位表彰台獲得

9月20日、トライアル・デ・ナシオン(TDN)はスペインのタラゴナ(バルセロナのすぐ西側の地域)で開催。日本は久々に男子チームを派遣してワー…

2015日本チーム

本日はトライアル・デ・ナシオン

本日9月20日はスペインのタラゴナでトライアル・デ・ナシオン(TDN)が開催されます。 男子日本チームの参戦は久しぶり。皆さん、応援してあ…

2015女子TDN

女子TDNはイギリスが快勝

2015トライアル・デ・ナシオン女子の部は、9月19日土曜日に、スペインのタラゴナで開催された。 優勝はイギリス、2位にドイツ、3位スペイ…

ガスガス2016がTDN会場に現る?

GASGAS MOTOS SAから、休眠中のガスガスについて、各国インポーター向けに久々のアナウンスがあった。 以下は、ガスガス・トラ…

2015TDN日本チーム壮行

いよいよ今週末、トライアル・デ・ナシオン

 9月20日、スペインのタラゴナ(地中海沿い)では、トライアル・デ・ナシオン(TDN)が開催される。  日本は久々に男子代表チームを出場さ…

1504_2012XトライアルTDN

ニースでXトライアルTDN

 4月3日、南フランスの一大リゾートのニースで、Xトライアルのトライアル・デ・ナシオンが開催される。  インドアトライアルの国別対抗といえ…

1409TDNスペイン

TDNはスペインとドイツ

 2014トライアル・デ・ナシオン(TDN)は、9月14日アンドラ公国で開催された。予定通り、スペインが勝利。世界ランキングの1位から…

2014TDN女子表彰式

イギリス、スペイン同点の女子TDN

 2014年9月13日、アンドラ公国でのトライアル・デ・ナシオン(TDN)女子の部。優勝は世界チャンピオンに成ったばかりのエ…

2013女子日本代表チーム

TDN日本チーム絶賛準備中

 昨年に続いてトライアル・デ・ナシオン(TDN)に参戦する女子日本チーム。8月17日、初めての参加するメンバーもいて、顔合わせを兼ねて…

デ・ナシオン日本チーム結成

2013年TDN日本代表チームPhoro:FIM/Good Shoot  2014年トライアル・デ・ナシオン(TDN)の日本代…

トライアル・デ・ナシオン

 本日は、トライアル・デ・ナシオン。  日本チームのスタートが10時52分。今、8時40分。お天気は曇り。きっと今日も雨が降るでしょう。 …

女性トライアル・デ・ナシオン

女性世界選手権最終戦の翌日、女性トライアル・デ・ナシオンが開催。トップから5位までが接戦を繰り広げた結果、優勝はイギリス。2位スペイ…

TDN

TDNと日本チームの歴史

トライアル・デ・ナシオンは、1984年から始まっています。会場はポーランドで、優勝はフランス(フィリップ・ベラティエ、ジル・ブルガ、フレッド…

萩原真理子、世界2位

萩原真理子、レディース世界選手権初出場2位へ レディース世界選手権第2戦 9月24日(金)/Cordoba(スペイン) 萩原真…

ページ上部へ戻る