トライアルGC大会、そのGCクラスで国際B級への昇格を果たした選手の一覧です。
GC大会10位までに入ると(2000年以降の場…
全日本選手権の、歴代のランキング一覧です。
全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました(15位までに空欄があるクラス…
2022年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。
各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…
2022全日本選手権第8戦東北大会リザルト
●2022年10月23日
●宮城県柴田郡村田町スポーツランドSUGO
天候:晴れ一…
2022全日本選手権第7戦近畿大会リザルト
●2022年10月9日
●和歌山県湯浅町湯浅トライアルパーク
天候:曇りのち雨
…
●2022年9月4日
●広島県三次市灰塚ダムトライアルパーク
天候:晴れときどき曇り
観客数:1,500人
IAS:10セクショ…
全日本選手権となったCityTrialJapan。開催は(もちろん)IASのみ。第5戦CityTrialJapan大会の結果を反映させた全日…
8月20日・21日全日本選手権第5戦はIASのみの開催で、CityTrialJapanとして開催された。20日の土曜日は予選、21日日曜日に…
2022全日本選手権第3戦関東大会リザルト
●2022年7月17日
●北海道上川郡和寒町わっさむサーキット
天候:晴れのち曇り…
2022全日本選手権第3戦関東大会リザルト
●2022年6月5日
●栃木県茂木町モビリティリゾートもてぎ
天候:曇りのち晴れの…
●2022年4月24日
●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場
天候:曇りときどき小雨
観客数:1,200人
IAS:10セクションx…
●2022年4月3日
●愛知県岡崎市キョウセイドライバーランド
天候:雨ときどき曇り
観客数:900人
IAS:10セクションx…
第34回MFJグランドチャンピオン大会
●2021年12月12日
●愛知県キョウセイドライバーランド
(さらに…)…
2021年全日本選手権ポイントランキングです。
MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。各ラウンドの数字はポイントではなく順位です…
2021年11月14日
愛知県キョウセイドライバーランド
天候:快晴
観客数:1,500人
IAS:8セクションx2ラップ+SS…
11月13日土曜日、全日本選手権第3戦中部大会終了時点でのランキング(独自集計)です。
(さらに…)…
2021年11月13日
愛知県キョウセイドライバーランド
天候:快晴
観客数:900人
10セクションx2ラップ
クリーン…
2021年10月31日
宮城県スポーツランドSUGO
天候:晴れ
観客数:1,100人
IAS:10セクションx2ラップ(上位1…
2021年5月30日
栃木県ツインリンクもてぎ
天候:曇り一時雨
観客数:3,300人(パドック・1・2・6・7・8の各セクション…
2021年4月25日
宮崎県えびの市矢岳高原トライアルコース
(矢岳高原ベルトンオートキャンプ場)
天候:晴れときどき曇り
観客…
2020年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。各ラウンドの数字はポイントではなく順位です。出場し…
2020年11月8日
和歌山県有田郡湯浅町湯浅トライアルパーク
天候:晴れときどき曇り
観客数:0人(無観客試合)
IAS:10…
2020年全日本選手権ポイントランキングです。MFJ正式ではなく、自然山通信独自集計です。各ラウンドの数字はポイントではなく順位です。出場し…
2020年10月25日
宮城県芳賀郡村田町スポーツランドSUGO
天候:晴れのち曇り一時雨
観客数:1,000人
IAS:10セ…
2020年9月27日
栃木県芳賀郡茂木町ツインリンクもてぎ
天候:曇りのち晴れ
観客数:2,300人
IAS:10セクションx2…
2019年全日本選手権ポイントランキングです。MFJからの発表前の、自然山通信独自集計です。各ラウンドの数字はポイントではなく順位で…
2019年11月3日
宮城県柴田郡村田町スポーツランドSUGO
天候:晴れ
観客数:1,200人
IAS:10セクションx2ラッ…
2019年全日本選手権、中止となった第6戦終了時点のポイントランキングです。
中止となったので、ランキングポイントの数字そのものは第5…
2019年全日本選手権第5戦終了時点のポイントランキングです。ただし自然山独自集計。上位についての正確なランキングは、MFJが発表するランキ…
2019年9月1日
広島県三次市吉舎町安田 灰塚ダムトライアルパーク
天候:雨ときどき曇り
観客数:1,500人
IAS:10セ…
2019年全日本選手権第4戦終了時点のポイントランキングです。ただし自然山独自集計。上位についての正確なランキングは、MFJが発表するランキ…
2019年7月14日
北海道上川郡わっさむサーキット
天候:曇りときどき晴れ一時小雨
観客数:700人
IAS:10セクションx…
2019年全日本選手権ポイントランキングです。ただし自然山独自集計。上位についての正確なランキングは、MFJが発表するランキングをご確認くだ…
2019年6月23日
栃木県ツインリンクもてぎ
天候:曇りときどき晴れ
観客数:3,200人
IAS:10セクションx2ラップ(…
2019年国際A級スーパー・ポイントランキング【独自集計】
順位
No.
Rider
R1
R2
R3
…
2019年5月12日
宮崎県えびの市矢岳高原トライアルコース
天候:晴れ
観客数:1,400人
10セクションx2ラップ(IAS…
2019年4月14日
和歌山県湯浅町湯浅トライアルパーク
天候:曇り(一時ちょっとだけ雨。終わったらちょっと本降り)
観客数:1,…
2018年全日本選手権最終ポイントランキングです。ただし自然山独自集計。上位についての正確なランキングは、MFJが最終的に発表されるランキン…
全日本選手権第7戦(最終戦)東北大会
2018年10月20・21日
宮城県柴田郡村田町スポーツランドSUGO
観客数:1,100人
…
2018年全日本選手権ポイントランキングです。ただし自然山独自集計。上位についての正確なランキングは、MFJサイトで発表されるものをご参照く…
全日本選手権第6戦中部大会
2018年9月6・7日
愛知県岡崎市キョウセイドライバーランド
観客数:2,600人
各クラス、トラ…
マスターズトライアル第4戦近畿大会が無事終了しました。
FTJ全日本マスターズトライアル第4戦近畿大会
開催日:9月16日
会場:…
2018年全日本選手権ポイントランキングです。ただし自然山独自集計。上位についての正確なランキングは、MFJサイトで発表されるものをご参照く…
全日本選手権第5戦中国大会
2018年7月1・2日
広島県三次市灰塚ダムトライアルパーク
観客数:1,500人
マシン名は、わか…
2018年全日本選手権ポイントランキングです。ただし自然山独自集計。上位についての正確なランキングは、MFJサイトで発表されるものをご参照く…
全日本選手権第4戦北海道大会
2018年7月14・15日
北海道上川郡和寒町わっさむサーキット
観客数:700人
(さらに&h…
全日本選手権、4クラスの第2戦終了時点でのランキングです。ポイント獲得者についてはルール通りに集計していますが、もしかするとまちがってるかも…
2018全日本選手権シリーズ第3戦九州大会
2018年5月13日
天候:曇りのち雨
大分県玖珠郡玖珠町玖珠トライアルヒルズ
観客…
全日本選手権、4クラスの第2戦終了時点でのランキングです。
ポイント獲得者についてはルール通りに集計していますが、もしかするとまちがってる…
2018トライアル全日本選手権シリーズ
第2戦近畿大会
和歌山県有田郡湯浅町湯浅トライアルパーク
観客数:1,150人
雨の…
2018年3月11日
茨城県桜川市真壁トライアルランド
観客数:2,620人
お天気:曇り時々晴れ、そんなに寒くない
国際A…
2017年全日本選手権ランキングです。
自然山通信の独自集計です。
(さらに…)…
10月29日
柴田郡村田町スポーツランドSUGO
気温:12度/天候:雨
観客数:900
(さらに…)…
■国際A級スーパー
2017年国際A級スーパー・ポイントランキング【独自集計】
順位No.RiderR1R2R3R4…
2017年10月8日
愛知県岡崎市キョウセイドライバーランド
観客数:2,900人
天候:晴れ(気温28度)
国際A級ス…
自然山通信集計の全日本ランキング4クラスです。
各大会の順位を表示して、右の欄に合計得点を示しています。
背景色が白いのはポイント獲得圏…
国際A級スーパー
順位
NO.
ライダー/
マシン/チーム
L順
10セクション2ラップ+SSx2
L…
自然山通信集計の全日本ランキング4クラスです。
各大会の順位を表示して、右の欄に合計得点を示しています。
背景色が白いのはポイン…
2017年6月11日
鳥取県鳥取市鹿野HIROスポーツ
晴れ:24℃
観客数:675人
(さらに…)…
自然山通信集計の全日本ランキング4クラスです。
各大会の順位を表示して、右の欄に合計得点を示しています。
背景色が白いのはポイン…
2017年5月14日
大分県玖珠郡玖珠町岩室「玖珠トライアルヒルズ」
お天気:晴れ
気温:26度
入場者数:1,200人
…
自然山通信集計の全日本ランキング3クラスです。
各大会の順位を表示して、右の欄に合計得点を示しています。
背景色が白いのはポイント獲得圏…
2017年4月16日
和歌山有田郡湯浅町湯浅トライアルパーク
お天気:晴れ
気温:25度
入場者数:2,100人
…
2017年3月12日
茨城県桜川市真壁トライアルランド
気温13℃
観客数2,600人
国際A級スーパー
順位…
2016年全日本選手権ランキングです。
ただし自然山通信の独自集計です。
(さらに…)…
国際A級スーパー
順位NO.ライダー/マシン/チームL順8セクション3ラップ+SS 2セクション{G}{P}G計C計
[1]
…
第6戦中部大会までの、全日本ランキングです。ただし自然山通信集計です。
各大会の欄には、ポイントではなく順位を入れてあります。右端の合計は…
全日本選手権第6戦中部大会
2016年10月9日
愛知県岡崎市キョウセイドライバーランド
観客数2,750人
雨のち曇り一時晴れ
…
第34回全日本四十雀トライアル
34回目を迎えた、40歳以上の猛者の皆さんによる四十雀(しじゅうから)トライアル。昨年優勝を飾った山本…
第5戦北海道大会までの、全日本ランキングです。ただし自然山通信集計です。
各大会の欄には、ポイントではなく順位を入れてあります。右端の合計…
国際A級スーパー
順位
NO.
ライダー/
マシン/チーム
L順
10セクション2ラップ+SS×2
L計
…
全日本選手権の4クラスのランキングを(手もとで)集計しました。
今年は第3戦と第4戦の日程があべこべになったので、もしかすると同点の際の順…
2016年7月3日
熊本県山鹿市鹿菊町矢谷 矢谷渓谷キャンプ場
観客:1,100人
気温:31℃ たいへん蒸し暑いも、清流からの風…
各クラス、数字は順位を表しています。
右欄に獲得ポイントの合計得点を集計しました。
(1位20点、2位17点、3位15点、4位13点、5…
2016年6月12日
鳥取県鳥取市鹿野
HIROスポーツランド
お天気:晴れのち雨
■国際A級スーパー
…
各クラス、数字は順位を表しています。
右欄に獲得ポイントの合計得点を集計しました。
(1位20点、2位17点、3位15点、4位13点、5…
2016全日本選手権第2戦
2016年4月17日
奈良県名阪スポーツランド
天候:雨のち晴
(さらに…)…
2016全日本選手権第2戦
2016年4月17日
奈良県名阪スポーツランド
天候:雨のち晴
(さらに…)…
2016全日本選手権第2戦
2016年4月17日
奈良県名阪スポーツランド
天候:雨のち晴
(さらに…)…
2016全日本選手権第2戦
2016年4月17日
奈良県名阪スポーツランド
天候:雨のち晴
(さらに…)…
2016全日本選手権第2戦
2016年4月17日
奈良県名阪スポーツランド
天候:雨のち晴
オープントロフィークラス
(かつて…
全日本選手権第1戦関東大会
茨城県真壁トライアルランド
2016年3月13日
気温8度
観客数2550人
(さらに&hell…
全日本選手権第1戦関東大会
茨城県真壁トライアルランド
2016年3月13日
気温8度
観客数2550人
第2セクションはIA…
全日本選手権第1戦関東大会
茨城県真壁トライアルランド
2016年3月13日
気温8度
観客数2550人
(さらに&hell…
全日本選手権第1戦関東大会
茨城県真壁トライアルランド
2016年3月13日
気温8度
観客数2550人
セクションは第1、第…
2015年グランドチャンピオン大会
11月8日
広島県灰塚ダムトライアル場
(さらに…)…
全日本選手権3クラスの年間ランキングを表にしました。
各大会の順位を表示しました。無得点の大会にも順位が入っています。
無得点のライダー…
全日本選手権東北大会
11月1日
宮城県スポーツランドSUGO
(さらに…)…
全日本選手権東北大会
11月1日
宮城県スポーツランドSUGO
(さらに…)…
全日本選手権東北大会
11月1日
宮城県スポーツランドSUGO
(さらに…)…
11月1日
宮城県スポーツランドSUGO
(さらに…)…
全日本選手権は6戦を終了して残りは1戦。チャンピオン争いはランキングトップの小川友幸と2位の黒山健一に絞られている。
現在のポイント差…
2015全日本選手権第6戦中部大会
10月11日
愛知県岡崎市キョウセイドライバーランド
(さらに…)…
2015全日本選手権第6戦中部大会
国際A級
10月11日
愛知県岡崎市キョウセイドライバーランド
(さらに…)…
2015全日本選手権第6戦中部大会
国際B級
10月11日
愛知県岡崎市キョウセイドライバーランド
(さらに…)…
2015全日本選手権第6戦中部大会併催
オープントロフィー
125cc・レディース
10月11日
愛知県岡崎市キョウセイドライバーラ…
今回の前夜祭会場は、明石海峡大橋が目の前に見える淡路市岩屋にある淡海荘で開催いたしました。
(さらに…)…
2015全日本選手権第5戦中国大会
9月6日
岡山県高梁市川上町原瀧山トライアルパーク
(さらに…)…
2015全日本選手権第5戦中国大会
9月6日
岡山県高梁市川上町原瀧山トライアルパーク
(さらに…)…
2015全日本選手権第5戦中国大会
9月6日
岡山県高梁市川上町原瀧山トライアルパーク
(さらに…)…