●カテゴリー一覧●

●記事一覧●

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

タグ:2010

2017TDN

TDN日本チームの記録

トライアル・デ・ナシオン(TDN)の記録を、日本チームに焦点を絞ってご紹介します。 TDNが始まったのは1984年。日本の初参加は1987…

歴代世界GPランキング

世界選手権の、歴代のランキング一覧です。 全クラス、ランキング15位までを抽出させていただきました。15位までに空欄がある場合…

自然山通信10月号発売!

何が起こるかわからないコロナ禍で、決死のスペインとポルトガル現地取材を決行。帰国後の隔離もあって発売が遅くなってしまいました。引退表明し…

自然山通信10月号発売中!

自然山通信10月号発売中! 今年は新型コロナに災害と大変なシーズンとなっております。無観客競技予定の全日本中部大会も台風で中止になってしまい…

11月の、今年のお勉強会

今年最後のお勉強会を開いてから、もう1ヶ月以上がたっちゃった。4月から11月まで、はるばる川内村くんだりまでやってきていただ…

1012クリーンアップ

相模川クリーンアップトライアル ●2010年12月19日 ●神奈川県相模川河川敷にて (さらに…)…

1011クリーンアップ

相模川クリーンアップトライアル ●2010年11月28日 ●神奈川県相模川河川敷にて (さらに…)…

かわうちトライアル

2010かわうちトライアル 2010年9月26日 福島県川内村 (さらに…)…

8月のお勉強会

今年、6回目(7月は土曜日曜とダブルヘッダだったから)のお勉強会になりました。今回は、16歳から53歳まで、いつものように多…

逃げるすみれ1007

脱走

うさぎが脱走した。といっても逃亡の意図があったかどうかはわからない。もとはといえば、ワタシが悪うございます。放し飼いにしてた…

7月のお勉強会

お勉強会を始めるにあたって、というか、こりゃ、ニシマキのいつもの悪いくせなのだけど、あんまり細かいことを決めてない。昔は、旅…

6月のお勉強会は

サミー・ミラーかミック・アンドリュースみたい? あれよと気がつけば、もう今週末は7月のお勉強会を開催するタイミングになって…

1分を計る秘密兵器

 西和陽選手は、鹿児島の国際A級。今年は地元九州大会で13位に入った。  その西選手のトライを見ていたら、ハンドルに光るものあり。…

第2回お勉強会

4月に続いて、地元新企画オートバイのお勉強会その2回目を行いました。連休のあとだからか、あんまり引き合いがなくて中止にな…

2010年ルールに疑問符あり

マリオ・カンデローネ phoro:todotrial.com  自然山通信にも記事を送ってきてくれているイタリアのジャーナリス…

オリンピックとトライアル

 ちょっと読みにくくて申し訳ないけど、2月28日付のスポーツ報知の記事。浅田真央がキム・ヨナに破れた理由を探っている。  どれ…

1002クリーンアップ

相模川クリーンアップトライアル ●2010年2月14日 ●神奈川県相模川河川敷にて  2月の相模川クリーンアップトライ…

1001クリーンアップ

相模川クリーンアップトライアル ●2010年1月24日 ●神奈川県相模川河川敷にて  2010年が明けましたよ、みなさ…

相模川のお掃除

毎年この時期、恒例となった相模川の河川敷の一斉清掃がありました。河川敷をきれいにして、気持ちよく利用しようという活動ですが、ぼくたちオー…

ページ上部へ戻る