●2022年10月23日(日)
●北部スズキ
沖縄トライアル大会第10戦は、北部スズキさんの店舗をぬけて奥に入っていくと、北部スズキさんより提供させていただいているトライアル場があります。今月はそこで、第10戦目の大会が開催されました。若干天気が心配されましたが、程よい曇り空で走りやすくもあり太陽が出ると暑くもあった大会となりました。北部スズキのトライアル場は、人口のヒューム管や自然の大岩があり選手は悪戦苦闘していますが、ギャラリーには見ごたえがあり、今月も例に漏れず選手の苦労を横目で見ながら楽しめました。しかし難所を超えた時には歓声が上がり選手もとても楽しんでいました。
Facebook・Twitter・Instagramでまだまだ不慣れですが、少しづつアップしていますので、興味ある方はチェックしてみて下さい。
(Facebook:沖縄トライアル協会 Twitter:@okinawatrial Instagram:@okinawatrial55)













■ビギナークラス
森選手、高山選手、翁長選手の3名の参加でした。久々の参戦となった森選手、なんと沖縄初上陸電動トライアルマシンでの参戦です。音もなし!排ガスもなし!ということで、普段の練習に加えて自宅のすぐそばでも練習、まだ慣れてませんとのことでしたが、しっかり乗り込んでいたのか見事優勝に輝きました。周りの方のアドバイスのおかげとしながらもアドバイス通り走れる実力があっての優勝でした。着実に腕を上げてきている翁長選手1位とは僅か3点差での2位、来月が楽しみです。3位には好調を維持していた高山選手、斜面のターンでの大転倒がひびき同じ場所で10点もの減点をたたいてしまいました。次回は取り返すと奮起していました。
■ノービスクラス
先月惜しくも優勝を逃がしてしまった玉城選手は宣言どうりの優勝!でしたが、最終セクションで減点5点を出してしまい、またやってしまったかと、一瞬気が遠くなりそうになったとのこと。結果を見て胸を撫でおろしていました。惜しくもクリーン数の差で2位になった森選手、調子は悪くなかった。僅か1回の足つきで順位が変わってしまうので小さなミスを無くし来月は勝ちたいとのことでした。3位の仲地選手、よくはなっているものの手首を痛めていながらの参戦、上位陣を脅かす3点差まで迫っていました。このクラスは実力が拮抗しているため毎回神経戦になってしまいます。
■ジュニアクラス
今月の優勝をかっさらったのは、ベテラン具志堅選手、公私ともに忙しくなかなか練習出来ていないとしながらも北部スズキの大会場はホームグラウンドで慣れた地形、地の利を生かした走りと練習不足を補う走りはベテランならではです。2位には名城選手です。悪かったわけではないのですが、少しのミスが勝敗を分けてしまいました。3位は比嘉選手、とにかく自分には練習あるのみと、毎週熱心に練習を積み重ねています。確実に差を詰めてきているので、次回も楽しみです。
■エキスパートクラス
このクラスの若手、高山選手が初優勝。2位の津嘉山選手を振り切り10点以上の差をつけての優勝でした。本人はまだまだです。としながらも立派な成績です。2位の津嘉山選手は、小さなミスではあるが点数に出てしまった。ちょっとしたことで最大減点5点をくらってしまうのがこのクラス、次回は取り返すとのことでした。3位は久しぶり参戦、冨名腰選手、練習不足のため最後までリズムがつかめなかったとのこと。次回も参加お待ちしています。
エキスパートクラス | 4台 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ゼッケン | 氏名 | チーム名 | 車種 | 合計 減点 | クリーン |
1 | 10 | 高山 寛樹 | 高山レーシング | RTL250F | 28 | 2 |
2 | 3 | 津嘉山 正 | 首里チーム | GASGAS125 | 40 | 0 |
3 | 8 | 冨名腰 直人 | ライトニング | RTL260F | 40 | 0 |
4 | 4 | 長浜 晃 | す~た~ず | GASGAS | 44 | 0 |
ジュニアクラス | 5台 | |||||
順位 | ゼッケン | 氏名 | チーム名 | 車種 | 合計 減点 | クリーン |
1 | 1 | 具志堅 興作 | T.NAGOエンジョイ | GASGAS | 17 | 5 |
2 | 11 | 名城 守 | T.カミヤ | ベータ | 19 | 3 |
3 | 7 | 比嘉 良太 | T.カミヤ | COTA250 | 21 | 2 |
4 | 8 | 与久田 雄二 | T.カミヤ | RTL250F | 22 | 2 |
5 | 13 | 嘉手納 正 | T.カミヤ | ベータ | 50 | 0 |
ノービスクラス | 7台 | |||||
順位 | ゼッケン | 氏名 | チーム名 | 車種 | 合計 減点 | クリーン |
1 | 5 | 玉城 守之 | STC | COTA250 | 10 | 8 |
2 | 3 | 森 幸司 | STC | ヴェルティゴ | 10 | 6 |
3 | 18 | 仲地 豊志哉 | T.カミヤ | RTL250F | 13 | 6 |
4 | 9 | 棚原 正彦 | RTL250F | 18 | 4 | |
5 | 16 | 渡慶次 一也 | T.カミヤ | RTL250R | 24 | 4 |
6 | 17 | 具志堅 真吾 | T.カミヤ | TYZ | 30 | 1 |
7 | 6 | 宮城 勇人 | T.カミヤ | ベータ | 32 | 2 |
ビギナークラス | 3台 | |||||
順位 | ゼッケン | 氏名 | チーム名 | 車種 | 合計 減点 | クリーン |
1 | 森 麗 | STC | EM | 1 | 9 | |
2 | 翁長 泰司 | STC | RTL250R | 4 | 7 | |
3 | 高山 みぎわ | 高山レーシング | COTA250 | 10 | 8 | |
レディースクラス | ●台 | |||||
順位 | ゼッケン | 氏名 | チーム名 | 車種 | 合計 減点 | クリーン |