2025年3月15日
ウイナーノイシュタット(オーストリア)
ボウ19回目のタイトルに王手
タイトル獲得劇はカオールに持ち越し

トニー・ボウが、オーストリア、ウイナーノイシュタットの夜に5連勝を達成。これはボウの通算90勝目のXトライアル勝利となった。ただし、あるいは今回決まるかもしれなかった19回目のXトライアルタイトルは今回は決まらず。次戦、フランスのカオールでの戦いに持ち越しとなった。

今回もボウは、全体に好調だった。ファイナルでの戦いも大きなリードを築いていたのだが、そのリードに陰りが見えたのが、ファイナルの第5セクション。ハイメ・ブストとガブリエル・マルセリがクリーンする中、ボウが5点を喫して、その差が一気につまってきた。最終セクションをボウが1点で抜けたところで、勝負は決した。ブストとの点差は、たった2点だった。
これでチャンピオンシップポイントは、ボウが115ポイント、ブストが79ポイント。残りは2戦だが、ボウが残り2戦最下位、ブストが2連勝を飾ると、ボウ117ポイント、ブスト119ポイントとなる(2024年は下位リザルトを1戦ノーカウントとしていたが、2025年は全戦カウントされる模様)。今回ブストが2位になったことで、ボウのタイトル決定は、次戦以降に持ち越されることになったが、ここまで1位と2位しかないボウのこと、次の戦いで19回目のタイトルが決まるのは、まずまちがいない。

Q1では、ボウと同様にマルセリが好調だった。6セクションをオールクリーン。Q1の3位には減点2のブストが続いた。これに続く4位は2024年T2チャンピオンのジャック・ピース。イギリス人には、インドアが得意な印象がないものの、ピースは意外なる健闘を果たした。ただしファイナルへのストレート進出は3位までだから、ピースは5位以下といっしょにQ2に進むことになる。
Q2ではしかし、ピースのファイナル進出の望みはかなわなかった。ベテランのイタリア人、マテオ・グラタローラが減点、タイムともにピースを勝って、Q2勝利を奪い去っていった。ピースも悪くはなかったのだが、5人中3人がクリーンした第1セクションで減点2を喫したのは痛かった。
ファイナルを前にスーパーポール。ボウはここでもオールクリーンで他の3人を圧倒。マルセリが減点2で2位となり、ブストとグラタローラは3セクション中2セクションをクリーンしながら、3位と4位。トップトライはグラタローラということになった。

そしてファイナル。全員5点の第1セクションから始まり、最後にはボウが勝利をつかみ取る結果となった。2位にブストが入り、ボウのタイトル獲得劇を阻止したのだった。









アレックス・カナレス、ブノア・ビンカスは今回は震わず、2度目の地元大会参戦となったマルコ・メンポールが最下位となっている。
Pos. | Rider | Q1 | Q2 | SuperPole | Final | Total | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | S.T. | Time | Time | Penal. | Total | Time | Penal. | Total. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||||||||
1 | トニー・ボウ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:33.7 | 0:46.0 | 0:00 | 0:46.0 | 5 | 0 | 1 | 1 | 5 | 1 | 13 | ||||||||||
2 | ハイメ・ブスト | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 5:40.8 | 0:38.5 | 1:00 | 1:38.5 | 5 | 2 | 5 | 2 | 0 | 1 | 15 | ||||||||||
3 | ガブリエル・マルセリ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:53.8 | 0:57.1 | 0:20 | 1:17.1 | 5 | 0 | 5 | 5 | 0 | 5 | 20 | ||||||||||
4 | マテオ・グラタローラ | 1 | 1 | 5 | 5 | 0 | 1 | 13 | 5:52.6 | 1:00.8 | 1:10/td> | 2:10.8 | 0:59.0 | 1:00 | 1:59.0 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 30 | |||||||
5 | ジャック・ピース | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 | 2 | 8 | 5:55.9 | 2:25.1 | 0:10 | 1:24.0 | |||||||||||||||||
6 | アレックス・カナレス | 1 | 5 | 5 | 5 | 0 | 0 | 16 | 5:41.6 | 2:31.1 | 0:30 | 1:48.6 | |||||||||||||||||
7 | ブノア・ビンカス | 5 | 5 | 0 | 5 | 0 | 2 | 17 | 5:57.5 | 3:16.4 | 0:10 | 1:14.0 | |||||||||||||||||
8 | マルコ・メンポール | 0 | 5 | 2 | 5 | 3 | 5 | 20 | 6:00.0 | 3:50.1 | 2:00 | 3:51.7 |