2025年3月22日
フランス・カオール

前人未到の大記録更新は、南フランスの内陸部、トライアルにはなじみ深いカオールの地で達成された。トニー・ボウはここで19回目のXトライアルタイトルを決めて、ここまで通算37の世界タイトルを決めた。Xトライアルはまだ1戦残っているが、ボウの次の目標は、19回目のアウトドアタイトル、そして38回目の世界タイトル、ということになる。

Q1、スーパーポールと、今回もボウは好調だった。Q1、ボウは第1セクションで5点となったが、このセクションは8人中5人がクリーンしている。弘法も筆の誤り。それでいてボウの6セクショントータル減点は7点で2位のハイメ・ブストを3点リードしていた。第1セクションの5点がなかったら、たった2点でQ1をまとめていた可能性は大だった。
スーパーポールでは、第3セクションでひとつ減点して、オールクリーンしたガブリエル・マルセリに先行されたかと思いきや、マルセリよりセクション走破タイムが20秒以上も早くて、トップを守った。

ファイナルでもボウは好調だった。全員が5点からトライを始める中クリーンスタート。第5セクションで5点になるも、この時点で2位ブストに4点差とタイトル獲得を勝利で飾るのは目前。ところがそこでブストがクリーン。ボウはこのセクションで5点となって、わずか1点差でシーズン最終戦をブストに譲ることになった。

しかしもちろん、これでボウのタイトルは決定だ。
今回のXは、引退したアダム・ラガの代わりということか、アルナウ・ファーレが参戦した。シェルコはすでにブノア・ビンカス、ジャック・ピースがいるから8人のうち3人がシェルコライダーということになった。シェルコ3人組の他には、EVガスガスのソンドレ・ハガとヒューゴ・デュフレス。Q1でトップ3に迫ったのは今シーズン調子が上がってきている(しかしアウトドアシリーズではシェルコに乗らない)ビンカスだった。ビンカスはブストとマルセリに1点差でファイナルへのストレート進出を逃して4位。

ところがQ1での4位以下は敗者復活のQ2を走らなければいけない。ここで気を吐いたのがファーレだった。ファーレは3つのセクションをオールクリーン。ビンカスは走破タイムこそファーレに5秒ほど速かったが、トータルスコアで5秒敗して、Q1での4位からファイナル進出を逃してしまった。
しかしファーレの奮闘もここまで。ファイナルではオール5点。マルセリもブストに10点近い点差をつけられて、カオールの夜はボウとブストに支配されて完了した。

●トニー・ボウのXトライアル
ボウのXトライアル参戦はこれまでに120戦となる。そしてこのうち、106戦で表彰台に乗っている。勝利数は90。圧倒的な強さだ。今年はここまで7戦中5勝、2位2回でタイトルを決めた。ここまでの19シーズンのうち、シーズン全勝したのは7回。
せっかく調べたので、ボウのここまでのXトライアルの戦歴を一覧しておく。2025年は1戦を残しているけど、現時点の数字を表にした。2018年は1戦不出場がある。
ボウが世界選手権に参戦したのは2003年からで、Xトライアルは2005年が初出場。2005年、2006年にゲストライダーとして参戦したが、2006年は開幕戦に勝利してランキングのトップ争いのメンバーとなって全戦出場を果たした。そして2007年にモンテッサ入りをして以降、連勝が続いている。
シーズン | ラウンド数 | 勝利 | 2位 | 3位 | 4位以下 | 他勝利者 |
---|---|---|---|---|---|---|
2005 | 12 | 0 | 0 | 0 | 3 | ラガ・カベスタニー・ファハルド |
2006 | 12 | 2 | 1 | 1 | 8 | ラガ・カベスタニー |
2007 | 8 | 4 | 3 | 0 | 1 | ラガ・カベスタニー |
2008 | 5 | 4 | 1 | 0 | 0 | ラガ |
2009 | 5 | 4 | 1 | 0 | 0 | カベスタニー |
2010 | 5 | 4 | 1 | 0 | 0 | カベスタニー |
2011 | 6 | 6 | 0 | 0 | 0 | |
2012 | 7 | 7 | 0 | 0 | 0 | |
2013 | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 | |
2014 | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 | |
2015 | 6 | 4 | 1 | 1 | 0 | ラガ・カベスタニー |
2016 | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | ラガ |
2017 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2018 | 7 | 5 | 0 | 0 | 1 | ブスト・ラガ |
2019 | 6 | 5 | 1 | 0 | 0 | ラガ |
2020 | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 | |
2021 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
2022 | 5 | 4 | 1 | 0 | 0 | ブスト |
2023 | 7 | 6 | 0 | 1 | 0 | ブスト |
2024 | 7 | 6 | 0 | 0 | 1 | ブスト |
2025 | 7(8) | 5 | 2 | 0 | 0 | ブスト |

Pos. | Rider | Q1 | Q2 | SuperPole | Final | Total | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | S.T. | Time | Time | Penal. | Total | Time | Penal. | Total. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||||||||
1 | ハイメ・ブスト | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0 | 10 | 4:49.3 | 1:04.5 | 0:10 | 1:14.5 | 5 | 5 | 2 | 0 | 2 | 0 | 14 | ||||||||||
2 | トニー・ボウ | 5 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 7 | 5:10.5 | 0:53.8 | 0:10 | 1:03.8 | 0 | 5 | 0 | 0 | 5 | 5 | 15 | ||||||||||
3 | ガブリエル・マルセリ | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0 | 10 | 5:58.9 | 1:15.1 | 0:00 | 1:15.1 | 5 | 5 | 2 | 3 | 3 | 5 | 23 | ||||||||||
4 | アルナウ・ファーレ | 0 | 1 | 5 | 5 | 5 | 5 | 21 | 6:00.0 | 0:55.3 | 0:00/td> | 0:55.3 | 1:23.8 | 1:10 | 2:33.8 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 30 | |||||||
5 | ブノア・ビンカス | 0 | 1 | 0 | 5 | 5 | 0 | 11 | 5:55.2 | 0:49.9 | 0:10 | 0:59.9 | |||||||||||||||||
6 | ジャック・ピース | 0 | 1 | 5 | 5 | 5 | 5 | 21 | 6:00.0 | 2:25.1 | 0:10 | 1:24.0 | |||||||||||||||||
7 | ソンドレ・ハガ | 5 | 1 | 1 | 5 | 5 | 5 | 22 | 6:00.0 | 0:53.3 | 1:00 | 1:53.3 | |||||||||||||||||
8 | ヒューゴ・デュフレス | 5 | 2 | 3 | 5 | 5 | 5 | 25 | 6:00.0 | 0:53.0 | 1:10 | 2:03.0 |
