2018年沖縄トライアル大会第4戦
久志海岸大会
参加台数:16台
2018年5月28日
毎月開催で12戦していた沖縄トライアル協会の大会が、今年は10戦で4月と8月の大会が無くなり沖縄トライアル大会第4戦が5月27日に名護市の東側の久志で久志海岸大会が開催されました。ゴールデンウィーク後から梅雨入りしていますが雨がふらず、今日も曇り晴れの天気となりました。
干潮11:30、中潮で潮が引いた岩場を使って5セクションの3トライです。砂が潮で持っていかれて、下のゴツゴツした岩場が現れ、岩だらけのセクションでステアも高くなり、厳しいセクションになっています。また、海岸ですが今回は風が少なくとても暑くなり、トライする回数が増すごとに体力、気力が奪われていきます。水分補給が追いつきません。沖縄の大会はこれからが暑さとの闘いになります。
□エキスパートクラス
順番にセクションインしていきますが、第1セクションの岩ステアで知念選手が腰から落ちて大転倒。他の人もバタバタと3点で走ります。
3番セクションは振りが多く長いセクションになり、体力を奪われます。4番セクションでは順調にクリーンで走っていた冨名腰選手がアウト手前のマーカーを見落として5点を取ります。5番セクションはクリーンが取れそうなセクションですが、最後のセクションになると体力がもたず減点をもらいます。クリーンが取れそうで取れません。
ちょっとしたミスもありましたが、優勝したのは減点17クリーン8で冨名腰慶亮選手が優勝、ベストクリーンを取りました。2位には減点33クリーン2の平良顕治選手。「長かった、5セクションだけどもっと走った感じ……」と疲れていました。3位には最初の転倒で腰を痛めながらも減点39クリーン2で知念太選手が入りました。
□ジュニアクラス
各選手は下見に時間をかけて最初は調子よく走り、前半のセクションではそれぞれのラインを走ってクリーンします。しかし後半はバテ気味で減点を増やします。一時雨も降り、岩が濡れると滑りやすくなるので気をつけて慎重にトライしますが、それでも減点を増やしています。私はアウト手前でのエンストを2回もやってしまいました。
優勝は減点32クリーン6で稲福政作選手、ベストクリーンをとりました。2位には減点36クリーン4で仲村健選手、3位には減点41クリーン2で大西邦孝選手でした。
□ノービスクラス
数年ぶりにT.NAGOの具志堅選手が参戦、ノービスで走ります。ミスしても修正して走り、クリーンを取って早いペースで走りますが、後半になると疲れからか減点をもらいます。
昇格したばかりの若手の仲宗根選手、初めての場所で初めてのノービスセクションに挑みます。最初は戸惑って思うように走れませんでしたが、慣れてくるとクリーンを取り笑顔で走らせます。各選手みな後半はバテバテで減点を増やしていました。保栄茂選手、赤崎選手はクラクラして走り切れず最後はエスケープ……。残念。
優勝は減点15クリーン8で仲宗根正晋選手、ベストクリーンを取りました。昇格して最初の参加で優勝です。「岩場に驚いた。砂が難しかった」とのこと。2位には減点24クリーン6で具志堅興作選手、3位には減点27クリーン5の宮城昭選手となりました。
□ビギナークラス
ノービスクラスの保栄茂選手の子供で秀光君がマシンを借りて参戦。引率に教えてもらいながら走らせますが思うところに進みません。操作するのが難しい。だけど広い海岸を走れて気持ちよく走れて爽快!
成績は減点45クリーン8、保栄茂秀光選手がトライアルを楽しみました。
エキスパートクラス | 6台 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ゼッケン | 氏名 | チーム名 | 車種 | 合計 減点 |
クリーン |
1位 | 2 | 冨名腰 慶亮 | チーム ミタニ | RTL280F | 17 | 8 |
2位 | 10 | 平良 顕治 | T.ミヤゾノ | RTL260F | 33 | 2 |
3位 | 3 | 知念 太 | セイキ | ベータ EVO | 39 | 2 |
4位 | 11 | 宮園 豊明 | T.ミヤゾノ | RTL260F | 40 | 2 |
5位 | 1 | 木下 康成 | カンガルー | TRS | 43 | 0 |
6位 | 5 | 長浜 晃 | す~た~ず | ガスガス280 | 53 | 0 |
ジュニアクラス | 3台 | |||||
順位 | ゼッケン | 氏名 | チーム名 | 車種 | 合計 減点 |
クリーン |
1位 | 2 | 稲福 政作 | ジャッカル | シェルコ | 32 | 6 |
2位 | 7 | 仲村 健 | アシスト | RTL260F | 36 | 4 |
3位 | 3 | 大西 邦孝 | す~た~ず | RTL260F | 41 | 2 |
ノービスクラス | 6台 | |||||
順位 | ゼッケン | 氏名 | チーム名 | 車種 | 合計 減点 |
クリーン |
1位 | 21 | 仲宗根 正晋 | T.ミヤゾノ | RTL260F | 15 | 8 |
2位 | 20 | 具志堅 興作 | T. NAGO | ガスガス280 | 24 | 6 |
3位 | 13 | 宮城 昭 | T.ミヤゾノ | RTL260F | 27 | 5 |
4位 | 2 | 翁長 武直 | カンガルー | JTG300 | 33 | 3 |
5位 | 1 | 保栄茂 隆 | す~た~ず | ガスガス280 | 51 | 4 |
6位 | 16 | 赤崎 実昭 | RTL260F | 51 | 0 | |
ビギナークラス | 1台 | |||||
順位 | ゼッケン | 氏名 | チーム名 | 車種 | 合計 減点 |
クリーン |
1位 | 保栄茂 秀光 | す~た~ず | ガスガス | 45 | 3 |