●カテゴリー一覧●

●記事一覧●

© トライアル自然山通信 All rights reserved.

タグ:2023

自然山通信2023年3月号電子版

春だ春だと喜んでいたら、いきなり夏日になろうかというあたたかい(暑い?)日にもなったりする今日この頃、本格的トライアルシーズンの始まりですね…

新シェルコジャパン、始動

シェルコの、日本総代理店が変わって、このほどその活動が開始された。 (さらに…)…

高田島庭先コンペティション

5月5日(金曜日・こどもの日祝日)、自然山通信ニシマキの住む川内村高田島地区でのクローズドコンペ(ナンバーなしで走れます)を開催…

4/16トライアルバイクテストデイ(茨城県)

2023トライアルバイクテストデイ開催のお知らせ 4月16日、茨城県真壁トライアルパークにて、トライアルバイクテストデイをやります。イ…

HRCクラブMITANIの2023年

HRCクラブMITANIが2023年の参戦体制を発表した。 HRCクラブはHRCのサポートチームで、かつては全日本チャンピオン小川友幸…

小玉絵里加と藤原慎也がGASGASアンバサダーに

全日本レディースゼッケン2番小玉絵里加と、2022年IASを走った藤原慎也が、2023年はGASGASのアンバサダーに就任するという発表があ…

黒山健一、TY-Eで全日本に参戦

ヤマハ発動機が、2023年ヤマハ発動機モータースポーツ活動を発表。主要チーム体制とライダープロフィールを公開した。 (さらに&hel…

自然山通信2023年2月号電子版

立春を迎えました。暦の上では春ですけど、という枕詞を敷かなければいけないのは、暦が旧暦から新暦になっちゃったからだと思っていましたけど、立春…

自然山通信2月号発売!

2023年自然山通信2月号の発売です。国際A級スーパークラス・小川毅士選手による2023ニューモデルテストスタート! 第1機種はVert…

リザルト関東

2023関東選手権茨城大会

2023関東選手権茨城大会 2023年2月5日 オフロードパークSHIRAI (さらに…)…

2023年の久岡孝二はホンダに乗る

久岡孝二が2023年にホンダに乗ることが発表になった。新年早々、ヤマハ発動機とチームVICTORYから離れることを公表した久岡だったが、次な…

飛翔、廣畑伸哉。世界選手権トライアル2へ

全日本IASの中で最も若手の廣畑伸哉が、2023年は世界選手権に全戦挑戦することになった。チームは、藤波貴久監督が力を入れると語っていたモン…

自然山通信2023年1月号電子版

遅くなりました。2023年お正月の1月号、電子版をご用意いたしました。 2023年も、どうぞよろしくお願いします。 (さらに&he…

自然山通信2023年1月号発売

2023年になりました。通算311号になる自然山通信1月号の発売です。『ありがとう、藤波貴久。ありがとう、ファンのみんな!』3年ぶりのホンダ…

2023 Vertigo新参戦チーム体制

チーム「VERTIGO with MITANI」より、2023年全日本トライアル選手権シリーズに参戦するVertigoのチーム体制の発表…

イベント(大会)

202212/27

2023わびさびトライアル大会

2023年わびさびトライアル大会の日程です。 トライアルチーム嵐山不老天狗 玉田さんより届いた情報です。  (さらに&hellip…

イベント(大会)

202212/22

1/22植木新春大会

植木トライアル乗で、新春大会を開催します。 (さらに…)…

イベント(大会)

202212/22

1/22新春糸島トライアル大会

2023年1月22日(日) 新春糸島トライアル大会 開催します。 (さらに…)…

TRJ / MFJ

2023年全日本カレンダー(暫定)出る

2023年のMFJ全日本選手権の暫定スケジュールが発表になった。12月19日現在で、まだ日程が決まっていない大会もある暫定スケジュールだ。 …

イベント(大会)

202212/18

2/19里山空冷車トライアル

○里山空冷車トライアル大会  開催日:2023年2月19日(日) (さらに…)…

2023トライアルGPカレンダー

2023年FIMトライアルGP暫定スケジュールが発表になった。2023年は全戦が土曜日と日曜日の2戦ずつ開催。全部で7大会14試合が組まれて…

イベント(大会)

1/29第44回「わっしょい杯」

以前からごく近い仲間で開催されていた「わっしょい杯」を、もう少し多くの人に参加してもらいたいということで、ぜひみなさんのお越しをお待ちしてい…

ページ上部へ戻る