2023全日本選手権第1戦熊本・山鹿大会リザルト
●2023年4月23日
●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場
天候:晴れ
観客…
沖縄トライアル大会第9戦
ブセナトライアルランド
9月25日(日)
(さらに…)…
6月12日は鹿児島トライアルパーク与倉で今年初の鹿児島県トライアル選手権が行われたので参加してきました。
(さらに…)…
大会名/素人トライアル春大会
日にち/令和4年5月22日(日)
天気/晴れ
会場/糸島トライアルパーク
参加台数/ソフトクラス13台…
4月24日、北部スズキにおいて沖縄トライアル大会第4戦が開催されました。
受付開始前まで集まりが悪く、参加者は少ないのかと思われました…
●2022年4月24日
●熊本県山鹿市矢谷渓谷キャンプ場
天候:曇りときどき小雨
観客数:1,200人
IAS:10セクションx…
2022年沖縄トライアル大会
3月27日(日)
第3戦
ブセナトライアルランド
3月27日、ブセナトライアルランドにおいて沖縄…
沖縄トライアル大会第2戦
今帰仁トライアル牧場
2022年2月27日(日)開催
(さらに…)…
沖縄トライアル協会
第12戦ブセナトライアルランド大会
●2021年12月19日
●沖縄県ブセナトライアルランド
(さらに&h…
2021年12月12日
2021植木トライアル最終戦
熊本県植木トライアル場
(さらに…)…
11月28日、今帰仁自動車学校トライアル牧場大会を開催しました。
集まりが遅く大会開催が出来るか心配しましたがエキスパート5名、ジュニ…
10月24日。北部スズキにて第10戦北部スズキ大会を開催しました。
今回はコース設営後、ほぼ全ライダーによるコース確認を行ったうえでの…
9月26日、ブセナトライアルランドにて第9戦ブセナ大会を開催しました。
当日は、前日降った雨でコースコンディションもよく、ツートラ方式…
緊急事態宣言下によるトライアル大会レポートです。
8月大会は例年なら第4日曜日の開催ですが、今年は旧盆が第4日曜日にあたったため、第5…
2021年
沖縄トライアル大会第6戦
ブセナ大会
(さらに…)…
2021年
沖縄トライアル大会第5戦
今帰仁大会
(さらに…)…
2021年
沖縄トライアル大会第4戦
北部スズキ大会
(さらに…)…
2021年4月25日
宮崎県えびの市矢岳高原トライアルコース
(矢岳高原ベルトンオートキャンプ場)
天候:晴れときどき曇り
観客…
2021年
沖縄トライアル大会
第3戦ブセナ大会
参加台数:20台
3月29日
(さらに…)…
日程:2021年3月28日(日)
場所:福岡県蛍の里トライアル場
天気:小雨から晴れ
(さらに…)…
2021年
沖縄トライアル大会
第2戦今帰仁大会
参加台数:13台
2021年2月28日開催
(さらに…)…
●2021年1月17日
●熊本県植木トライアル場
(さらに…)…
2020年の最終戦となる沖縄トライアル第12戦ブセナ大会が12月20日第3日曜日に名護市喜瀬区の会場で開催されました。今年はコロナ禍の影響で…
2020年
沖縄トライアル大会
第11戦
今帰仁大会
●2020年11月22日
(さらに…)…
大会名:素人トライアル大会秋大会
日時:10月4日(日)天気曇り
会場:蛍の里トライアルパーク
参加台数:ソフトクラス5台/ミディアム…
沖縄トライアル大会第9戦
ブセナ大会
(さらに…)…
●2020年7月27日
●北部スズキ
●参加台数15台
7月のコロナ感染が落ち着いていたので、7月26日に名護市の北部スズキ自動車…
2020年沖縄トライアル大会第6戦
ブセナ大会
2020年6月28日
コロナの感染防止のため第4戦・第5戦が中止なっていましたが、…
2020年3月22日に沖縄トライアル大会第3戦となるブセナ大会が名護市黄瀬区にて開催。朝は雲が多く雨が降り出しそうな空でしたが、スタート直後…
2020年沖縄トライアル大会第2戦は2月23日に今帰仁村の今帰仁自動車学校の隣の会場にて今帰仁大会を開催。暖冬で2月に25℃、温かい日差しと…
2020年沖縄トライアル大会のシリーズ戦がいよいよ始まりました。第1戦は1月26日に名護市の(北部スズキ自動車の敷地内にて開催。北部スズキ大…
2020植木トライアル大会
●2020年1月26日(日)
●植木トライアル場
(さらに…)…
2019年のシリーズ最終戦となる沖縄トライアル大会第12戦 北部スズキ大会が12月15日第3日曜日に名護市の北部スズキ自動車敷地内にて開催さ…
11月24日第4日曜日に名護市の喜瀬区で沖縄トライアル大会第11戦 ブセナ大会が開催されました。
(さらに…)…
植木トライアル大会2019年最終戦
●2019年11月24日
●植木トライアル場
Bクラス
順位名前減点クリーン
1坂本 …
福岡県久留米市のマジックジャンプの第四戦大会の開催報告をします。
(さらに…)…
10月27日第4日曜日に、沖縄トライアル大会第10戦を、名護市久志区の海岸沿いで開催しました。潮が引いた岩場を使ってセクションを作成しての久…
素人トライアル秋大会は佐賀大和で開催する予定でしたが、先日の豪雨災害による土砂崩れで会場までの道路が通行止めとなり、急きょ会場を蛍の里トライ…
9月22日第4日曜日に沖縄トライアル大会第9戦を今帰仁村の今帰仁自動車学校隣りの会場で今帰仁大会を開催。前日の土曜日は台風17号が沖縄本島に…
9月15日『玖珠トライアルヒルズ4thフェスタ』、無事開催終了致しました。60台越えるエントリー!!
(さらに…)…
9月20日(金)、沖縄トライアル大会第8戦、北部スズキ大会が8月25日第4日曜日に開催されました。
なお、今回で5回目、沖縄市…
本大会は、ワタクシ(ストレートオン・泥)がお仕事の都合でどうしても行けずに、写真と情報提供を現地スタッフの方々にお願いしました。
頭か…
夏です。沖縄トライアル大会第7戦ブセナ大会を7月28日第4日曜日に34度を超える暑さ中で開催。
(さらに…)…
福岡県久留米市のマジックジャンプ大会第2戦を開催しましたので報告します。
梅雨の狭間の晴れの開催となりました。しかし夏の日差しの心配を…
2019年 沖縄トライアル大会第5戦
今帰仁大会
6月23日第4日曜日に沖縄トライアル大会第6戦今帰仁大会を開催。今年は梅雨入り遅く…
2019年 沖縄トライアル大会第5戦
ブセナ大会
令和最初の大会となる沖縄トライアル大会第5戦は5月26日第4日曜日に名護市久志区に…
素人トライアル大会もついに31年目に突入しました。
前日は雨でしたが大会当日はちょうど良い湿り具合のグッドコンディションで、セクションは少…
2019年5月12日
宮崎県えびの市矢岳高原トライアルコース
天候:晴れ
観客数:1,400人
10セクションx2ラップ(IAS…
2019年沖縄トライアル大会第2戦
ブセナ大会
沖縄トライアル大会第4戦は4月28日第4日曜日に名護市北部スズキ自動車敷地内北部スズ…
2019年沖縄トライアル大会第2戦
ブセナ大会
沖縄トライアル大会第3戦は3月24日第4日曜日に名護市喜瀬区にてブセナ大会を開催。
…
福岡県久留米市のマジックジャンプ大会第1戦
場所:佐賀県佐賀市 フィールド佐賀大和
日付:2019年3月17日
2019年第一回大…
2019年沖縄トライアル大会
2019年2月25日
第2戦今帰仁大会
参加台数:18台
沖縄トライアル大会第2戦今帰仁大会は…
2019年沖縄トライアル大会
第1戦北部スズキ大会
参加台数:17台
1月27日
沖縄トライアル2019年シリーズ戦が始まりまし…
IN長崎井樋の尾
日程:1月20日
長崎県井樋の尾トライアル場
天候:曇り
ゲスト:野崎史高
(さらに…)…
2018年
沖縄トライアル大会
第10戦
北部スズキ大会
参加台数:22台
12月17日
(さらに…)…
11月17日、18日は、沖縄市の主催で、モータスポーツフェスティバル2018が開催されました。イベント前日の16日には、ガッチスクールを開催…
●2018年11月4日:晴
●熊本県植木トライアル場
(さらに…)…
2018年沖縄トライアル大会
第8戦今帰仁大会
開催日:10月28日(日)
沖縄トライアル選手権大会第8戦は今帰仁自動車学校の隣の…
素人トライアル秋大会が無事に終了しましたのでここに報告いたします。
◆大会名
素人トライアル大会 秋大会
◆日時
平成30年…
2018年 沖縄トライアル大会
第7戦 北部スズキ大会
開催日:9月23日(日)
沖縄トライアル選手権大会第7戦は北部スズキ大会で…
「FTJ全日本マスターズトライアル第3戦九州大会」が無事終了しました。
(さらに…)…
2018年 沖縄トライアル大会
第6戦 ブセナ大会
開催日:7月22日(日)
暑い日が続いている沖縄。大会前日には台風10号が…
2018年沖縄トライアル大会第5戦
23日は沖縄の慰霊の日。その翌日の24日に今帰仁村の今帰仁自動車学校の隣の敷地で沖縄トライアル大会…
素人トライアル春大会が終了しましたのでご報告いたします。
平成元年からスタートした「素人トライアル大会」は今年ついに30周年を迎えまし…
2018年沖縄トライアル大会第4戦
久志海岸大会
参加台数:16台
2018年5月28日
(さらに…)…
2018全日本選手権シリーズ第3戦九州大会
2018年5月13日
天候:曇りのち雨
大分県玖珠郡玖珠町玖珠トライアルヒルズ
観客…
2018年沖縄トライアル大会
第3戦ブセナ大会
開催日:3月25日(日)
2018年沖縄トライアル大会第3戦が名護市喜瀬区にてブセ…
福岡県久留米市のマジックジャンプ
第一回大会を開催しました。
(さらに…)…
2018年沖縄トライアル大会
第2戦今帰仁大会
参加台数:14台
2018年2月26日
(さらに…)…
2018年 沖縄トライアル大会
第1戦 北部スズキ大会
開催日:2018年1月28日(日)
参加台数:15台
2018年沖縄トラ…
植木トライアル大会 2018年 第1戦
●2018年1月21日
●植木トライアルランド:晴れ
(さらに…)…
第248回ケニーズ杯in史君と遊ぼう長崎・井樋の尾の森
日程:12月17日(日)晴れ
(さらに…)…
2017年沖縄トライアル大会
第12戦北部スズキ大会
参加台数:20台
12月17日
(さらに…)…
2017年沖縄トライアル大会
第11戦ブセナ大会
2017年11月27日
参加台数:17台
いよいよ今年もあと2戦。沖縄トライア…
◆大会名:素人トライアル大会秋大会
◆日時:平成29年10月8日(日)
◆天気:隋れ
◆フィールド佐賀大和
◆参加台数:ソフトクラス…
2017年 沖縄トライアル大会
第9戦 北部スズキ大会
開催日:9月24日(日)
9月になり日差しが少し優しくなったかなと思うが、…
2017年沖縄トライアル大会
第8戦 今帰仁大会
開催日:8月27日(日)
8月に入りましたが沖縄は雨が降らず晴れて暑い真夏日が続…
2017全日本マスターズトライアル第4戦九州大会
開催日/7月30日
会場/蛍の里トライアルパーク(福岡県糸島市)
主催/マスターズト…
名護市の東側にある久志海岸。白い砂浜、青い空、潮が引いた砂場と岩場広がります。今日は大潮で干潮:12時40分、潮が引いて現れる岩場のセクショ…
第243回ケニーズ杯in長崎・井樋の尾の森トライアル場
日程:2017年7月2日(晴れ)
会場:長崎県井樋の尾の森トライアル場
…
沖縄は22日に梅雨が明けて、25日に沖縄トライアル大会第6戦北部スズキ大会が開催です。
朝から天気よく、気温も31度超えました。まだ、…
2017年 沖縄トライアル大会
第5戦 ブセナ大会
開催日:5月28日(日)
第4日曜日28日は沖縄トライアル大会第5戦ブセナ大会…
2017年5月14日
大分県玖珠郡玖珠町岩室「玖珠トライアルヒルズ」
お天気:晴れ
気温:26度
入場者数:1,200人
…
2017年 沖縄トライアル大会
第4戦 北部スズキ大会
開催日:4月23日(日)
名護市の(有)北部スズキ自動車の敷地内にて沖縄ト…
沖縄トライアル大会第3戦 今帰仁大会が、今帰仁自動車学校となりの敷地にて開催されました。
3月ですが寒くもなく暑くもなく快適な大会日和…
開催日:2017年2月26日(日)
今日の大潮の干潮12時47分、名護市の東側の久志海岸の岩場を使って沖縄トライアル大会第2戦が開催。…
2017年 沖縄トライアル大会
第1戦 北部スズキ大会
開催日:1月22日(日)
2017年の沖縄トライアル大会第1戦は名護市の(…
第237回ケニーズ杯IN長崎・井樋の尾の森トライアル
●1月15日(日):快晴
●長崎県井樋の尾の森トライアル
(さらに&h…
2016年沖縄トライアル大会第12戦
北部スズキ大会
参加台数:18台
2016年12月18日
(さらに…)…
2016年
沖縄トライアル大会
第11戦
ブセナ大会
参加台数:14台
2016年11月27日
沖縄トライアル大会第11戦、…
福岡県マジックジャンプ大会第4戦
日付:2016年11月7日
天気:晴れ
会場:佐賀県城山モータースポーツランド
(さらに&h…
10月30日(日)
長崎・井樋の尾森トライアル場
(さらに…)…
2016年 沖縄トライアル大会
第10戦 今帰仁大会
開催日:10月23日(日)
第4日曜日の23日に今帰仁村の今帰仁自動車学校の…
アウト・オブ・ファクトリー主催の素人トライアル大会が無事に終了しました。
◆大会名 素人トライアル大会 秋大会
◆日時 平成28年1…
2016年 沖縄トライアル大会
第9戦 北部スズキ大会
開催日:9月25日(日)
9月に入り日差しも優しくなった気がしますが、まだ…
2016年沖縄トライアル大会
第8戦ブセナ大会
参加台数:12台
8月28日開催
沖縄トライアル大会第8戦は名護市喜瀬区にてブセ…
2016年 沖縄トライアル大会
第7戦 今帰仁大会
開催日:7月24日(日)
今年も早くも後半戦となる第7戦今帰仁大会が今帰仁自動…
福岡県マジックジャンプ大会第3戦
日付:2016年7月10日
天気:曇り時々晴れ
会場:佐賀県城山モータースポーツランド
(さ…
2016年7月3日
熊本県山鹿市鹿菊町矢谷 矢谷渓谷キャンプ場
観客:1,100人
気温:31℃ たいへん蒸し暑いも、清流からの風…
第230回ケニーズ杯
●7月2日(土曜)
●熊本県益城郡山都町御所
(さらに…)…